さいたま市 岩槻区 動物病院

おうちでの歯磨きケア

歯周病トラブルでご来院頂いた際に、病院でご提案できる治療は進行した病状を緩和するためのものに過ぎず、「付着した汚れを固まる前に落とす」という根本的な予防ケアに関しては飼い主様に依存する比率が非常に高いのが現状です。
人も毎日の歯磨きが必要なように、ワンちゃんも日々のケアを行うことで、ストレスのかかる病院での処置の機会を減らすことができます。もちろん、歯磨きケアを継続して行うのはとても労力を要します。当院では、ワンちゃん・飼い主様のどちらにも負担が少なくなるような歯磨きケアをご提案しています。お口に自由に触れて歯ブラシができるという子からお口を触るだけで嫌がってしまう子まで、性格と許容してくれる処置の内容は様々です。お互いのストレスにならず、最大限の効果を得られる方法を見つけていきましょう。

おうちでの歯磨きケアに際して「歯磨き=楽しいこと」と認識してもらうことが初めの第一歩です。お互いにストレスを感じながらの歯磨きは長続きしません。歯磨きとは矛盾しますが、最初のうちは上手くできたらご褒美のオヤツを与えるようにしてください。

① 口の周りにタッチ

まずはお口周りを自由に触れるようになるトレーニングから始めましょう。口や鼻先を含む体の先端は急所の1つなので、簡単に触らせてくれないことが多いです。嫌がらない程度に唇をめくったり、歯茎をマッサージしてみます。オヤツを有効活用して、「触られる=嬉しい」に変えていきましょう。しかし、嫌がっているときに無理やり触ったり、ご褒美で釣るようなトレーニングは逆効果です。

② ガーゼで磨く

歯垢の付着に対しては、ガーゼでも十分な効果が期待できます。その際、ガーゼは水や歯磨きペーストで湿らせておきます。乾いたガーゼは歯茎に貼りついてしまったり、摩擦が大きいので注意が必要です。最初はガーゼを舐めてもらい好きになってもらうところから始めましょう。徐々に、指に巻いたガーゼで歯面の汚れを拭います。

③ 歯ブラシにチャレンジ

歯周ポケット内の汚れはガーゼで除去することはできないので、歯ブラシで掻き出す必要があります。ガーゼに比べると、物理的刺激や異物感が強いので、最初は受け入れてくれないかもしれませんが、こちらも歯磨きペーストなどを使用し、舐めてもらうところから徐々にステップアップしていきます。

どの行程も歯磨きを好きになってもらうことが重要ですので、オヤツの使い方が非常に大切になってきます。褒めるタイミングを逸するとうまくトレーニングが進まないことがありますので、なかなか歯磨きを受け入れてくれない場合には、無理に進めようとせず、トレーナーの先生へ相談することをおすすめします。当院では直接お口に触れずに使用することのできる製品も取り扱っておりますので、今すぐにでも何かしてあげたいという場合には相談ください。

『歯周病の治療』へ戻る

みらいペットクリニック 画像082