さいたま市 岩槻区 動物病院

集合狂犬病予防注射の中止を受けて

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、行政における本年の集合狂犬病予防注射は中止となりましたが、飼い主様における狂犬病注射の義務は変わっておりません

 そのため、普段は集合狂犬病予防注射を受けていただいていて、本年はまだ未接種の飼い主様に関しては、地域の診療施設で予防注射を受けていただく必要があります。

 当院は、地方自治法施行令第158条第1項に基づき、犬の登録手数料及び狂犬病予防注射済票交付手数料の収納業務をさいたま市より受託しております。

 さいたま市にお住いの患者様で、市内に犬の登録をしている場合には、市役所や保健所に出向く必要なく、院内で犬の登録・狂犬病注射済票の発行が可能です

その際、診察料とは別に、登録が必要な場合は登録料3,000円、狂犬病注射済票の発行手数料550円を現金にてお収めいただきます。(クレジットカード払いはできませんのでご注意ください

 また、さいたま市外にお住いの患者様におかれましても、狂犬病注射の証明書を発行することで、ご自身で犬の登録・狂犬病注射済票の発行手続きをおこなっていただけます。

※ご注意

普段は集合狂犬病予防注射を受けていただいている飼い主様で、当院に初めてご来院される場合には、飼い主様の情報を適切に管理し健康状態を把握することで、病気の早期発見や野望に繋げることを目的とし、注射手技料3,000円とは別に、カルテ作成料500円を頂戴しております

集合狂犬病予防注射とは、ご案内するまでのお時間や手続き、かかる費用が異なることをご理解ください。

みらいペットクリニック 画像082